2008年1月26日土曜日

ipアドレスの開放と再取得

インターネットがつながらないとき,IPアドレスがDHCPにより割り当てられているかチェックする.

ipconfig /all とすると,自分のIPアドレスを見ることが出来る.

ここで,169.254.216などと割り当てられていれば,それは何かおかしなことが起こっている証拠である.
どうやら,割り当てがしっかり行われないときに自動的に設定されるものらしい.

とりあえず物理的につながっていることを確認するために,IPアドレスの開放と再取得をする.

開放するには
ipconfig /relese

再取得するには
ipconfig /renew

これでだめなら,物理的に切断していることを一番に考えてみる.

だめなら,ルーターなどの機器を調べたほうがよいだろう.

2008年1月23日水曜日

f77のコンパイラを設定する方法

g77のコンパイラからf77に変更する必要に迫られる.
ちょっと時間がないので,先生が書いていたコマンドをメモっておく.
あとで整理しようと思う.

スーパーユーザでログイン.

man rpm

rpm パッケージを探す.

どうやら

rpm -qa | grep g77

とコマンドすればよいらしい.


root/rpm/PRMS/i386

に移動.

rpm -ivh /2c?????????

とすれば,インストールが完了したように見える.

注意だけど,

目で追っていたから,多分,見落としがある.
あとで確認してちぇっくしてみよう.

dcmplxやdfloatなどのコマンドが一部違っているだけらしい.
f77だけでなくg77など,別のコンパイラを使ってやると,プログラムの重大なミスを見つけられる可能性があるので,避けないほうがよい.

2008年1月20日日曜日

複勝戦略

わかりやすく1R20000円の複勝投資を考えてみましょう。

複勝配当180円で1Rの利益が16000円です。

3戦2勝と言うことは16000円×2R-20000円=12000円が1日の利益になります。

8日間で12000円×8日間=96000円の利益が出せる現実的な数字になるわけです。

これを小さいと見るか否かで投資が成立するかしないかの分岐点になります。


今度は狙い馬の選択方法です。

複勝で本当に投資をしている方は必ず時系列オッズ検証に時間をかけます。

よく売られてる高額な競馬投資ソフトの大半も判断材料が時系列オッズです。

それは何故かと言うと、恐らくインサイダー的な大量馬券購入があると判断しているからに他なりません。

という私の重要な判断材料も時系列オッズです。

複勝オッズの急変化は勝負のシグナルです。

複勝オッズの動きと変化を知ってこそ複勝投資は成立します。

複勝オッズが異常に低くなった馬は3着以内に入る傾向が高いことも現実です。

例えば単勝オッズが20倍前後にもかかわらず、複勝オッズが1.9倍~2.5倍と異常に低い馬を見かけます。

しかし何故か複勝圏内に入ることが多いのです。単勝人気薄の馬でも複勝連対がよくあります。



そこで次の約束を必ず守って下さい。

これは私からのお願いであると同時に、皆様の投資成果にも深く関連します。

複勝馬券は遅くても12:30までに購入を済ませてください。

理由は、複勝馬券はJRAの購入比率から見て最も低い券種であり、

予想メール送信後10分位で徐々に複勝オッズが下がりはじめます。



しかし午後になれば一般の馬券購入者が一気に増えます。

するとどうなるかと言うと、人気が分散し徐々に複勝オッズが上がり始めます。

早く購入することを守っていただければ、オッズはそれほど気にする必要はありませんのでご安心下さい。

一人ひとりの協力があるからこそ成果がプラスに出るわけです。

2008年1月18日金曜日

tracert

IPアドレスに到達するまでの経路のアクセス状況を確認できる.

未完成

2008年1月4日金曜日

銅のダイカストを実現

日経サイエンス

究極の省エネ型モーター
アルミ製の回転子を銅に変えて効率アップ

エネルギー効率を示すパーセンテージが数ポイント向上してもめったに注目されることはないが,年間消費電力量が世界で数千億キロワット時にもなる装置についての改善となれば,あっという間に「塵も積もれば山となる」。米エネルギー省(DOE)によると,米国の産業向け電力の約2/3は工場内のポンプや圧縮機,コンベヤーなどを動かす無数の電気モーターの駆動に充てられている。10年に及ぶ研究開発の末,こうしたモーターの効率をさらに上げる技術が登場し,産業界の注目を集め始めた。
小型の3相交流モーター(1~20馬力)は入力エネルギーの90%を機械的回転力に変換できる。現在の標準的な設計はダイカスト製造のアルミニウムで作ったローター(回転子)を使うものだが,アルミの代わりに銅を使えば省エネになることが以前から知られていた。治金学者のピーターズ(Dale Peters)は「銅はアルミより導電率がかなりよいので,抵抗損失が大幅に減る」と説明する。「だが,銅の融点は1083℃と,アルミよりかなり高く,ダイカスト製造ではこれが大問題になる」。
ダイカストでは再利用可能な鋼鉄製の鋳型(ダイ)に溶融金属を注入する。アルミでローター部品を作るのには,以前からこの方法が使われてきた。しかし銅をダイカストすると,融けた銅が鋳型の冷たい鋼鉄に何度も触れ「高熱で鋳型が膨張しては冷えて収縮を繰り返し,鋳型の表面が損なわれる」。


銅のダイカストを実現

1990年代後半,ピーターズら銅の市場拡大を目指す銅開発協会(CDA)の研究者たちは,経済的で信頼性の高い銅ダイカスト製法を開発する事業を立ち上げた。まず3Dコンピューターモデルを使って現象を詳しく解析。やがて,鋼鉄製の鋳型をあらかじめ熱しておくと問題解決につながることを発見した。しかし高温では鋼鉄製の鋳型であっても耐久性が落ちるため,耐熱性に優れたニッケル系の合金で鋳型を作ることにした。
こうしてできたダイカスト銅ローターは抵抗損失が少なく,他の設計改良の効果もあって,小型交流モーターの効率を93%にまで高められる。さらに,モーターがより小型軽量になり,寿命も延びる。価格は在来の高級モデルと比べて約5%高いだけなので,1年足らずで元が取れる。
銅価格が上昇を続けているにもかかわらず,CDAはモーターメーカーに働きかけて銅ローターの採用にこぎ着けた。シーメンスやSEWユーロドライブなど欧州のメーカーが工業用の銅ローター小型モーターをすでに提供,米国の4社が採用を進めている。そして中国,インド,日本,ブラジルのモーターメーカーが商品化を準備中。これらのなかにはエネルギー効率の低いモーターを使っている国もあるため,エネルギー節約という点ではより大きな意味を持ちそうだ。

-------
まとめ
-------
モーターのローター(回転子)をアルミから銅に代える.
銅はアルミより導電率がかなりよいので,抵抗損失が大幅に減る
小型交流モーターの効率を93%にまで高められる.
モーターがより小型軽量になり,寿命も延びる。
問題は,銅の融点は1083℃とアルミよりかなり高いことによる,ダイカスト製造.
鋼鉄製の鋳型をあらかじめ熱する,耐熱性に優れたニッケル系の合金で鋳型を作り問題を克服
価格は在来の高級モデルと比べて約5%高いだけなので,1年足らずで元が取れる。
欧州のメーカーが工業用の銅ローター小型モーターをすでに提供
米国,中国,インド,日本,ブラジルのモーターメーカーが商品化を準備中。
エネルギー節約という点ではより大きな意味を持つ

2008年1月3日木曜日

旅行の写真

旅行に行ったときに写真が少ないのはちょっとがっかりしてしまう.それを避けるには,最初に写真係を決めておけばよい.

また,集合写真とるために、昼か帰りの集合時間と場所を決めておくとよい。
集合写真は最低一枚取るようにしたほうが全員満足できる

飲み会旅行のレシピ

みんなでロッジなどを借りて夕食+飲み会をするときの夕食と朝食のレシピ.
(冬の研究室旅行の場合)

☆夜ごはん
お鍋 
白菜、シラタキ、うどん、
鍋汁、豚肉、
一つの机に一つのストック
ごはん
夕食予定時間前には完成してぐつぐつと煮えていて,食べれる状態がベスト.
食べ終えて,全体がのんびりし始めたら一度きる.後は飲むなりゲームするなり自由にしてもらう。

☆朝ごはん
ごはん (紙皿が片付けが楽)
納豆
味噌汁 (適当に豆腐とわかめetc)
お茶 (飲み物は絶対必要)
朝食予定時間には完成している状態にする。ある程度あつまったらムリに集めようと
せず、先発組は食べてよい。出発30分前くらいには、できればご馳走様する。
10分前くらいにリビングに荷物もって集合で、などと言って動いてもらう。

宴会に先生が遅れて来たら

宴会にて先生が後から来たら,まず最初に先生からのメッセージを頂く。
簡単でもよいので全員の前で話してもらうという形を作り,先生が全員の中で歓迎されているという雰囲気をつくる.それからは、先生の自由にして頂き、最後帰れるときに挨拶していただく.

スキーではぐれた時

団体行動をしていてはぐれたとき,必ず誰かが合流するようにする.
そして,分かっている範囲で全員が合流できる最大の可能性を考えて動くようにする.

合えない状態で連絡を取り合って,ずるずると進むのは逆に非効率.